地元駅のMcDonald’s(マクドナルド、以下マック)に来た。Wi-Fiを期待してわざわざ重いPCを担いできたが、三階の電源が使えるエリアの席では、Wi-Fiを全然つかめない。かろうじて掴んだと思いきや、すぐに接続が切れる。無料Wi-Fiのログイン画面まで行くまでもない。10分くらい格闘したが、いい加減もう諦めた。せっかくPCを担いできたので、オフラインのままワープロソフトで原稿を書いている。原稿用紙も持ってきたが、今日は例外だ。こんなに狭いと、原稿用紙を出すスペースすらありゃせん。
まるで養鶏所のような狭さのこの席をギチギチに使って、わざわざうるさい店内でこんなことをしているのは、まるで意味がない気がするが、まあ仕方ない。
左上にあるスピーカーからは店内ラジオが流れてくる。アイドル二人が好きなマックのメニューについて話し合っている。どうやらAKBのようだ。LチキやBLBがなんとかいっているが、食ったことないのでしらん。一人は昔マックでバイトしていたとか話している。なんにせよ、どうでもいい情報が頭に入ってくるのは勘弁していただきたい。昔はここのマックのBGMは結構センスがよくて、その選曲に友達たちと喜んでいたが、それももう変わってしまったのか。TOTOがしょっちゅう流れ、たまにジミヘンなんかまで流れていたのに、残念である。
隣席のおじさんは、さっきから随分と大事そうな書類を書いている。ゆうちょの通帳を眺めているのを、さっき目に入った。スマホで執拗に何かを調べてはせっせと紙に書いている。自分のことが、隣の怪しげな兄ちゃん(俺)にブログのネタとして書かれているとは、思いもしないだろう。赤の他人のことながら、そういう重要そうなものは、もう少しばかり客層のいい店でやったほうがいいと思う。
空席を何席か隔てた右側には一人の女子高生。さっきはポテトを食いながらスマホを眺めていたが、今は知らん。多分もう食い終わっただろう。ちょうど今席を立って、帰っていった。
先程までは、ひとつ隔てた右隣りにはオレンジ色のTシャツ姿の男が一人いた。随分と暇そうな男だった。なんといっても、その例の右隣りの女子高生に話しかけ始めようとしたのだから、たまらない。
女子高生のかばんについていた大きめのドナルドダックのぬいぐるみをネタに、
「それ可愛いですね」なんて話しかけやがった。女子高生はギャルっぽい見た目に反して、最低限の礼儀は持っていると見えて、
「あ、ありがとうございます。」と答えていた。
会話はそこで終了。なんともまあ、情けないナンパ劇場である。とりあえず女の子をナンパするなら、その横顎から何本かぴんぴんと主張している無精髭を剃ってからでも、遅くはあるまい。あと、老婆心ながら、もう少し洒落た格好がいい。自分のことは棚に上げるが、おまけにいかにも暇そうなところもよくない。自分の後ろを通り過ぎる人や、階段を上がっていく人が来るたび、そちらをキョロキョロしているのもよくない。挙動不審とはこのことなり、だ。
キョロキョロしてはすぐにスマホに目を落とすその男。そんな様子だから、きっとスマホを開いても特に見るものもないのだろう。そう一分おきにTwitterを開いたところで、面白いツイートなんぞ、そう出てきやしまい。
てっきり男は女子高生を諦めたのかと思いきや、10分後くらいに
「それ、ディズニーですか?」なんて控えめの攻撃を再度始めた。女子高生は、やっぱり最低限の丁寧な反応で
「そうです。」と言っていた気がする。
男はついに釣れないと自覚したのか、その後すぐに席を立ち上がり、帰っていった。よくわからない男である。店員さんが笑顔をその男のトレーを受け取り、片付けてあげていた。ここではスマイルは0円だから、店員さんも大変だ。そうスマイルばっか売っていては、すぐに売り切れてしまう。
例の女子高生は、男が立ち去っていく様子を後ろからちらっと見ていた。きっと、さぞうざったかったのだろう。ただ見ていただけの俺がうざったかったのだから、当の本人はもっとだろう。
そのちょっとあとに、その女子高生も帰っていった。
さて、自分はというと、席を背面にあった場所に移ったらネットが繋がった。さっきまでまるでダメだったのに、何故かばっちし掴み出した。
これでようやく作業ができるぞ、と思いきや、やっぱり切断された。本当に頼りにならないWi-Fiである。
左隣りには、さきほどとは違う女子高生。左後ろには、若い社会人カップル。彼女が、見た目の割に子供っぽく話しているのが、なんだか愉快である。
マクドナルドで人の世を感じた。なんていうのは、嘘で、Wi-Fiが使えなくてどうしようもなかったから、憂さ晴らしに書いたのであった。
執筆日:六月六日
つい先日書いたように、その後はなぜか、その例の三階のコンセントが使えるカウンター席でも、Wi-Fiが繋がるようになっていた。もしかしたら、時間帯による、Wi-Fiに繋いでいる客の数なんかによっても違うのかも。(この記事の執筆時は確か夕方六時頃)
ちなみに、冒頭に書いた、重いPCとはこの前まで使っていたLenovoのThinkPad T410と言うノートPC。
コメント