カスタマイズ

スポンサーリンク
ブログに関する話

WordPress歴5ヶ月のど素人がSimplicityに施してきたカスタマイズ項目 まとめ

右も左もわからない状態から、ワードプレスでブログを始めて5ヶ月。テーマはずっと無料のSimplicityを使ってきた。元はとてもシンプルなデザインな外観だが、自分なりにカスタマイズを施し、なかなかかっこよく仕上がったと思うので、今回はそのカスタマイズした項目についてまとめ。
ブログに関する話

WordPressのサイドバーに、ツイッターのフォローボタンとタイムラインを埋め込む方法

ツイッターのフォローボタンやタイムラインをWordPressブログのサイドバーに埋め込んでいる人は多いので、初心者の人の中でも、手探りながらすぐにそれらを設定したいと思っている人も多いかもしれない。今回は一つの行程ずつスクリーンショットも撮ったので、かなりわかりやすい記事を心掛けて記述した。
ブログに関する話

ブログの配色と背景画像を自分なりに拘ったので、そのメモ

サイトのデザインのカスタマイズに奮闘したので、その時の備忘録としてのメモ。今回の記事は配色と背景画像編。配色に関しては、サイトのイメージカラーはあくまでさりげないところに配色をした。背景画像は、とある理由により、必要にかられて設定した。
ブログに関する話

WordPressの投稿ページや固定ページで、ツイッターのつぶやきを表示させる方法

WordPressの投稿や固定ページでツイッターのつぶやきを表示する方法について説明。Naverまとめの記事や、ブロガーたちがよくやっているように、自分や他人のツイートをブログに貼り付けることで、なんとなく口コミっぽくしたり、ブログ書くことを手抜きする、あれについて。
スポンサーリンク