ライブハウス

スポンサーリンク
コラム

ライブハウスのファンが思う、ライブハウスのここが嫌い。

年間80本ものライブを観に行く筆者が感じるライブハウスの嫌なところは、どこの会場もスタッフが怖いことである。むしろ、ライブハウスで感じのいいスタッフに出会ったことがないという筆者だが、それでもライブ通いを止めない理由は、演者のファンであるということ、ただそれだけである。
コラム

これからのライブハウスにあったらいいと思うもの5選

年間80本ものライブイベントに通う筆者が語るこれからのライブハウスの場にあったら良いと思うもの5選。維持費や条例との兼ね合いなどで実現が難しいものもあるのかもしれないが、「生の舞台」を見る機会のない人にとってはやや敷居が高く感じてしまいがきなライブハウスをもっと身近な存在にするために、あくまで理想として「こんなものあればいいな」という設備をピックアップしてみた。
音楽

音を出さないライブハウスは実現可能か——サイレントフェスのアイデアは生演奏に生かせるか

サイレントフェスの存在を知って書いた記事。PAでのメインスピーカーをなくして、オーディエンスのBluetoothヘッドフォンに、直接音を送れば、騒音問題をクリアできて、結果的に今までは周りの住宅環境などで厳しかった場所でも、ライブができるんじゃないかと考えてみた。
音楽

バンドの集客問題について——SNS 上で話題になっていた記事に対する反論と持論展開

バンドマンたちの間で、Twitterで拡散され話題になっていた『動員の少ないバンドはライブするのを止めてもらえないだろうか 』という記事に対する反論と、普段からノルマ無しのライブバーで演奏している僕ゆえの「ライブハウスの環境は贅沢すぎる」という持論について書いた記事。
スポンサーリンク