雑記「子供たちの未来のため」なんて言いたくない 『おいしい資本主義』という本を読んで以来、朝日新聞記者の近藤康太郎さんが書いた書籍や記事を探しては読んでいる。朝日が運営する言論サイト・WEBRONZAにも近藤さんの書いた記事が載っていたので、珍しく有料会員に登録して、彼の全ての記事を読ん...2017.10.03雑記
お金がなかったので図書館で本をたくさん読んでみた【カネトショ】第九話 真夜中の成田空港 只今深夜の12時40分過ぎ。場所は、成田空港第3ターミナル。最終便で(普通列車!)地元駅から空港第2ビル(第2、第3ターミナルの最寄り駅)まで2時間半ほどかけてきた。これから朝までこうやって過ごして、朝7時の便で福岡空港へと向かうのだ。 な...2017.07.21お金がなかったので図書館で本をたくさん読んでみた
雑記親を嫌いになってもいいと教わる現代 Twitterで拡散されていた新聞記事について。相談者は、19歳の女子大生で、いい加減大人なのに、未だなんでもコントロールしようとする母親に辟易しているという相談。いい加減もう少し大人に扱ってほしいと。それに対して相談を受けた渡辺えりさんは、第一に相談者の母親が異常であると述べている。2017.07.09雑記