Simplicity

スポンサーリンク
ブログに関する話

WordPress歴5ヶ月のど素人がSimplicityに施してきたカスタマイズ項目 まとめ

右も左もわからない状態から、ワードプレスでブログを始めて5ヶ月。テーマはずっと無料のSimplicityを使ってきた。元はとてもシンプルなデザインな外観だが、自分なりにカスタマイズを施し、なかなかかっこよく仕上がったと思うので、今回はそのカスタマイズした項目についてまとめ。
ブログに関する話

Simplicityの見出しタグと、サイドバーのタイトルをカスタマイズした

見出しタグと、サイドバーのメニュータイトルのカスタマイズは、WordPressのカスタマイズの定番だと思う。だが、これらは他のカスタマイズとは違って、スタイルシートにCSSを追加するので、なんとなく敷居が高く感じてしまう。だが、実際やってみると、案外簡単にできる。
ブログに関する話

All In One SEO Packを削除してSimplicityのSEO機能を使うことにした

巷ではSEO対策に必須プラグインと言われている「All In One SEO Pack」。だが、どうやら僕の使っているテーマの「Simplicity」の標準に備わっているSEOの設定だけで、充分賄えることを知ったので、削除した。
スポンサーリンク