書評書評『SNSって面白いの?』——ネットに詳しくても「そんなこと知っているよ」を知る意味 何度も書いてきているが、僕は現在、全てのSNSを休止中である。そんな中以前書評記事を書いた『節ネット、はじめました。 「黒ネット」「白ネット」をやっつけて、時間とお金を取り戻す』と同時に読んだのが本書、草野真一著『SNSって面白いの? 何...2017.09.17書評
書評【書評】『節ネット、はじめました。 「黒ネット」「白ネット」をやっつけて、時間とお金を取り戻す』 先日書いたように僕は現在、SNSの類を一切休止中である。思っていた以上に健全に過ごせている。また、たまたまここ数日ずっと外出していたので、何日もパソコンの電源すらつけていない。(もちろんタブレットやスマホは使っているのだけれど) 自己肯定...2017.08.31書評
雑記一週間SNSから離れてみた感想は、心に余裕が出来たということ 前回の記事で、やっていたSNSを全て削除したと書いた。丁度あの記事の原稿を書いた日からそろそろ一週間経った頃だと思う。今は原稿用紙に万年筆を使って、この原稿を書いているところだ。 投稿日では前回の投稿から1日しか経っていないが、前回も今回...2017.08.27雑記
雑記ツイッターを辞めたということをつぶやこうとした 当ブログと結びつけていたTwitterアカウントを削除した。と言っても、少しの間休止させたい思いでやったので、しばらくしたらまた再開させるつもり。 Twitterのアカウントは、削除しても30日間はデータがサーバー上に保持されているの...2017.08.26雑記
ブログに関する話WordPressのサイドバーに、ツイッターのフォローボタンとタイムラインを埋め込む方法 ツイッターのフォローボタンやタイムラインをWordPressブログのサイドバーに埋め込んでいる人は多いので、初心者の人の中でも、手探りながらすぐにそれらを設定したいと思っている人も多いかもしれない。今回は一つの行程ずつスクリーンショットも撮ったので、かなりわかりやすい記事を心掛けて記述した。2017.08.07ブログに関する話
ブログに関する話WordPressの投稿ページや固定ページで、ツイッターのつぶやきを表示させる方法 WordPressの投稿や固定ページでツイッターのつぶやきを表示する方法について説明。Naverまとめの記事や、ブロガーたちがよくやっているように、自分や他人のツイートをブログに貼り付けることで、なんとなく口コミっぽくしたり、ブログ書くことを手抜きする、あれについて。2017.08.04ブログに関する話